みんなで家のことをもっと知ろう

住まいに関する厳選用語辞典

●基礎パッキン(きそぱっきん)


キソパッキン(城東化学工業)の商品名から一般化された呼び名です。

基礎と土台の間に20mm程度のパッキンを挟み、通気性良くする材料です。
従来は、床下換気口という穴を基礎に開けていましたが、基礎にひびが入るなど問題がでるため、近年では、この方法が増えています。

since 2004/04/30

◆関連用語
     
     

まだ、登録件数は少ないですが、徐々に強化して行きます。
当ホームページに掲載されている情報の正確性については万全を期すよう努めておりますが、
当サイトは利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、
何ら責任を負うものではありません。
なお、許可なしに転載、複製することを固く禁じます。

copyright(c)2004 T.Yamaki
株式会社ユニットシステムエンジニアリング